◁▶ Shibometric Dye ◀▷
Indigo
+
Shibori
+
Geometry
-
「Night in indigo」 藍染め タペストリー
¥12,000
「Night in indigo」 藍染め 絞り タペストリー 約33×120cm コットン100% . .. ... 木綿100%の布に一枚一枚絞りを施し、藍で染め上げております 藍は染め重ねる事でその濃さをましてゆきます 絞りで藍の入る部分、入らない部分をコントロールし、その色の濃淡で柄を表現しております 壁掛けとして使っていただくのは勿論の事、テーブルクロスとして、スカーフの様に首に巻いても気持ちいいかと思います ... .. . 藍染め製品の性質上、特に初めの2,3回は色落ちする事がありますので洗濯は単独で 水洗い または お湯洗い で洗って下さい 以降は 中性洗剤 を使って洗って下さい 洗濯機で他の物と一緒に洗う場合、洗濯ネットに入れて 中性洗剤 で洗って下さい 濡れている状態では色移りする事があります 陰干しして下さい 長時間直射日光に当たらないよう注意して下さい 長時間光に当たると灰汁が浮き上がってきて黄ばんでくる事があります そんな時は70度程のお湯に小一時間程漬け込んであげて下さい 灰汁のみが抜けて藍の色がさえてきます 時間をかけ少しずつ色落ち、変化していく 藍染め 独特の風合いをお楽しみ下さい . .. ... 出来る限り写真に近い色に染め上げるよう細心の注意を払っております 多少の誤差に関してはご理解よろしくお願いいたします 発送は通常7日以内(土日祝日を除く)に対応させていただいております ... .. . 「Night in indigo」 IndigoDyed Shibori Wall hanging 35×120cm 100%cotton . .. ... One by one, Shibori and dyed with Indigo It is finished with beautiful shades It is for the wall hanging, for the table cloth, wear as a stole, instead of Bandanas put in your jeans pocket… you can use as you like this cotton cloth is thin and light it can dry quickly like the other plants used for plant dyeing , Indigo has been used as a medicine around the world for a long time , too indigo dyed fabrics have effects on cold, rough skin, sweats the colors of indigo might help you to be free from busy mind... ... .. . Follow these instructions for long lasting enjoyment of the indigo color. For the first few times, hand wash without detergent, in cool or hot water. Then wash with a neutral detergent as needed. If you want to machine wash together with other items, first place it inside a washing net bag. Be aware, there may be color transfer when wet. Dry in the shade, away from direct sunlight. Store or keep in a dark place not exposed to sunlight or fluorescent light. When light exposure is prolonged, the dye may fade and the color may become yellowish. In that case, simply soak in hot water (70°C) for about one hour. The dye will bleed and the blue will look even better. Please enjoy the ever changing color of indigo as time passes!
-
「ハワ」 藍染め タペストリー
¥15,000
「ハワ」 藍染め 絞り タペストリー 約33×120cm コットン100% . .. ... 木綿100%の布に一枚一枚絞りを施し、藍で染め上げております HawaCreationのロゴのデザインを幾何学的に染め上げました ハワとは西アジア〜中東辺りの言葉で「風」を意味します 【風の時代】 に入りますます変化の速度がましてきている中で、藍という何千年も前から人が変わらずその生活の中で用いてきた自然の恵みの色が 「ほっ」 と地に足を付けさせてくれる そんな風に感じております 壁掛けとして使っていただくのは勿論の事、テーブルクロスとして、スカーフの様に首に巻いても気持ちいいかと思います ... .. . 藍染め製品の性質上、特に初めの2,3回は色落ちする事がありますので洗濯は単独で 水洗い または お湯洗い で洗って下さい 以降は 中性洗剤 を使って洗って下さい 洗濯機で他の物と一緒に洗う場合、洗濯ネットに入れて 中性洗剤 で洗って下さい 濡れている状態では色移りする事があります 陰干しして下さい 長時間直射日光に当たらないよう注意して下さい 長時間光に当たると灰汁が浮き上がってきて黄ばんでくる事があります そんな時は70度程のお湯に小一時間程漬け込んであげて下さい 灰汁のみが抜けて藍の色がさえてきます 時間をかけ少しずつ色落ち、変化していく 藍染め 独特の風合いをお楽しみ下さい . .. ... 出来る限り写真に近い色に染め上げるよう細心の注意を払っております 多少の誤差に関してはご理解よろしくお願いいたします 発送は通常7日以内(土日祝日を除く)に対応させていただいております ... .. . 「Hawa」 IndigoDyed Shibori Wall hanging 33×120cm 100%cotton . .. ... One by one, Shibori and dyed with Indigo It is finished with beautiful shades It is for the wall hanging, for the table cloth, wear as a stole, instead of Bandanas put in your jeans pocket… you can use as you like this cotton cloth is thin and light it can dry quickly like the other plants used for plant dyeing , Indigo has been used as a medicine around the world for a long time , too indigo dyed fabrics have effects on cold, rough skin, sweats the colors of indigo might help you to be free from busy mind... ... .. . Follow these instructions for long lasting enjoyment of the indigo color. For the first few times, hand wash without detergent, in cool or hot water. Then wash with a neutral detergent as needed. If you want to machine wash together with other items, first place it inside a washing net bag. Be aware, there may be color transfer when wet. Dry in the shade, away from direct sunlight. Store or keep in a dark place not exposed to sunlight or fluorescent light. When light exposure is prolonged, the dye may fade and the color may become yellowish. In that case, simply soak in hot water (70°C) for about one hour. The dye will bleed and the blue will look even better. Please enjoy the ever changing color of indigo as time passes!
-
「▲ノ階調」 藍染め タペストリー
¥15,000
「▲ノ階調」 藍染め 絞り タペストリー 約33×120cm コットン100% . .. ... 木綿100%の布に一枚一枚絞りを施し、藍で染め上げております 小さな三角形の藍色の濃淡で柄を表現しております 壁掛けとして使っていただくのは勿論の事、テーブルクロスとして、スカーフの様に首に巻いても気持ちいいかと思います ... .. . 藍染め製品の性質上、特に初めの2,3回は色落ちする事がありますので洗濯は単独で 水洗い または お湯洗い で洗って下さい 以降は 中性洗剤 を使って洗って下さい 洗濯機で他の物と一緒に洗う場合、洗濯ネットに入れて 中性洗剤 で洗って下さい 濡れている状態では色移りする事があります 陰干しして下さい 長時間直射日光に当たらないよう注意して下さい 長時間光に当たると灰汁が浮き上がってきて黄ばんでくる事があります そんな時は70度程のお湯に小一時間程漬け込んであげて下さい 灰汁のみが抜けて藍の色がさえてきます 時間をかけ少しずつ色落ち、変化していく 藍染め 独特の風合いをお楽しみ下さい . .. ... 出来る限り写真に近い色に染め上げるよう細心の注意を払っております 多少の誤差に関してはご理解よろしくお願いいたします 発送は通常7日以内(土日祝日を除く)に対応させていただいております ... .. . 「▲ gradation」 IndigoDyed Shibori Wall hanging 33×120cm 100%cotton . .. ... One by one, Shibori and dyed with Indigo It is finished with beautiful shades It is for the wall hanging, for the table cloth, wear as a stole, instead of Bandanas put in your jeans pocket… you can use as you like this cotton cloth is thin and light it can dry quickly like the other plants used for plant dyeing , Indigo has been used as a medicine around the world for a long time , too indigo dyed fabrics have effects on cold, rough skin, sweats the colors of indigo might help you to be free from busy mind... ... .. . Follow these instructions for long lasting enjoyment of the indigo color. For the first few times, hand wash without detergent, in cool or hot water. Then wash with a neutral detergent as needed. If you want to machine wash together with other items, first place it inside a washing net bag. Be aware, there may be color transfer when wet. Dry in the shade, away from direct sunlight. Store or keep in a dark place not exposed to sunlight or fluorescent light. When light exposure is prolonged, the dye may fade and the color may become yellowish. In that case, simply soak in hot water (70°C) for about one hour. The dye will bleed and the blue will look even better. Please enjoy the ever changing color of indigo as time passes!